今週の一枚板『セン』
2023年 01月 20日
岡山で無垢材・一枚板の販売、オーダー家具の製作をしている
クラモク木のショールームです。
【今週の一枚板のご紹介】
『セン』
長1870×幅810×厚60

「セン(栓)」はあまり聞きなれない木の名前ですが、
日本全土に広く分布していて北海道で
良材がとれるといわれている広葉樹です。
白っぽく上品で、大きい道管が年輪の周りに連なっているので、
年輪がはっきりしているのが特徴です。
木目がケヤキにそっくりで、代用材として使われることもあるそうです。
ケヤキとの違いは、材色と縮み杢が現れることです。
ケヤキは赤っぽい色が特徴。
今回ご紹介する「セン」は、
白っぽく上品な部分と一枚板特有の
ダイナミックさを兼ね備えた一枚です。
またトチで知られる縮み杢もうっすら出ているので、
木目を楽しめる一枚にもなっています。

大きさは長さ約1870㎜、幅約810㎜と6人掛けの
ダイニングテーブルとして使いやすいサイズになっています。
穴の部分をデザインとしてそのまま残しても良いですし、
カットして4人掛けテーブルとしてお使いいただくことも出来ます。


板蔵にはいろいろな形やサイズのセンが並んでいます。
世界のひとつしかない一枚板ならではの形の板を
お探しの方、皮付の一枚板をお探しの方は是非、見に来てみて下さい。
クラモク 木のショールームでは、
針葉樹・広葉樹の一枚板を数多く取り揃えています。
お気に入りの一枚板と出会えたら、
世界にひとつしかないオーダー家具をおつくりします。
by kuramoku2011 | 2023-01-20 11:29 | らぼ便り★