存在感◎なBKFチェアのご紹介

こんにちは、クラモク木のショールームです。

今日ご紹介するのは、『BKFチェア』。
存在感◎なBKFチェアのご紹介_b0211845_16395573.jpg

アルゼンチンのデザイナー3人の頭文字からBKFと名付けられ、
通称"バタフライチェア"として、世界中で愛されているイスのひとつです。

しっかりとした革張りの見た目は男前な存在感のあるチェアですが、
座ると身体を包み込まれる安心感。
お昼寝にもピッタリです。
存在感◎なBKFチェアのご紹介_b0211845_16420918.jpg

これからの季節はオプション販売されている、
シープスキン(羊の毛皮)をかけることで、
より座り心地が良く、またあたたかさも演出されます。

ブラックレザー ¥151,800(税込)
↓↓展示商品↓↓
ブラウンレザー ¥168,200(税込)
ナチュラルレザー ¥172,700(税込)

シープスキン ¥29,700(税込)

ぜひ、1度クラモク木のショールームで実際に座ってみてください。

#クラモク
#倉敷木材
#BKF
#バタフライチェア
#ロイヤルファニチャーコレクション
#butterflychair
#北欧家具
#材木屋
#倉敷家具
#倉敷インテリア
#倉敷北欧家具
#木のショールーム
#木のある暮らし

by kuramoku2011 | 2021-10-13 16:42 | らぼ便り★  

<< おすすめ!『WAスツール』のご紹介 端材マーケット、新しく木材追加... >>