クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか

こんにちは、広報 杉本です。
昨日は大寒、今朝もすごく寒かったですね。
でも、冬の日差しとキーンと冷えた冬ならではの空気がとても好きです。


クラモクでは昨年から「クラモクDIY学校」を開講しています。

b0211845_11450055.jpg
詳しいチラシはこちらのPDFを御覧下さい → 

※2019年5月よりスツールの価格は20,000円(税別)→ 30,000円(税別)に価格が変更しました


今日も寒い中、DIY学校に生徒さんが受講されまし。
とっても寒いので、本日はストーブが2台出動。
クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか_b0211845_11512960.jpg
クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか_b0211845_11512885.jpg
クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか_b0211845_16000708.jpg
クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか_b0211845_16000646.jpg
クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか_b0211845_16000771.jpg



今回は初級コースの踏み台づくり。
カットは事前にしているので、材料の説明をしたらサンダー掛けからスタートします。
仕上がりが格段に変わるサンダー掛けは腕が疲れますが、やるとやらないでは大きな違い。
ツルツルになり、ステキな作品に仕上がります。


組立や道具の説明以外にも木の話が聞けるのもこの材木屋クラモクの「DIY学校」の特徴です。


「初心者なんだけど・・・できるかな」

「木工道具なんて小学校ぶり・・・大丈夫かな」


過去に参加された方も皆さん最初は不安な感じでお申込みされますが、
作品が完成したころには、自信に満ちた表情になるんですよ!!


クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか_b0211845_11594743.jpg
クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか_b0211845_11594793.jpg


中には最初に初級コースでドキドキされながら参加し、帰るときには中級コースの申込をされる方もいます。
クラモクDIY学校でものづくりをはじめませんか_b0211845_11594713.jpg
手つきがどんどん上手くなっています。


木工に興味がある方
ものづくりをしてみたけど、きっかけがない方

雑誌や本などでは教えられない木工をお教えします。
木工道具も揃っていますので、手ぶらでご参加下さい。


****************************
初級 (1回コース)

スツール?テーブル?いろいろ使えて便利な
ダボで組み立てる
『踏み台づくり』
参加費・・・4,000円(+税)
作業時間・・・約2時間
大・中・小の3種類中からサイズをお選び下さい



中級 (1回コース)

好きな木を選んで好きなカタチに
かんなと切り出しナイフで削る
『カッティンボード & バターナイフづくり』
参加費・・・5,000円(+税)
作業時間・・・約3時間     



上級 (6回コース)

シンプルだからどんな場所でもすっと溶け込む
「継ぎ手」や「組み」の技法を用いてつくる
『本格スツールづくり』
参加費・・・20,000円(+税)
作業時間・・・約3時間×6回コース
※2019年5月よりスツールの価格は20,000円(税別)→ 30,000円(税別)に価格が変更しました

****************************
詳しいチラシはこちらのPDFを御覧下さい → 



お問合せは086-465-3322 担当:杉本まで




by kuramoku2011 | 2017-01-21 16:09 | DIY  

<< 家具づくりのこと。2 家具づくりのこと。1 >>