第1回 クラモクDIY学校!!


こんにちは、杉本です。

4月のクラモク木のイベント「暮らしと木のフェア」で告知していました『クラモクDIY学校』が2016年5月7日(土)に第1回目開講しました!!


6組の生徒さんを前にまずは、クラモク会長より挨拶、そして講師紹介の後、製作にとりかかりました。
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13594593.jpg

まずはさしがねを使って墨付け、そしてのこぎりで材をカットしました。
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590368.jpg
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590315.jpg
慣れない作業に最初はドキドキとしていた生徒さんも材を抑えるクランプを使いこなし、だんだんと真剣な眼差しに。



第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590371.jpg

材の確認中!!
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590345.jpg
ダボ穴を開ける機械もお手のもの!!
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_14020329.jpg

トリマーとカンナがけで角を綺麗に仕上げます
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_14020438.jpg
そして、そしてインパクトドライバーを使って、いよいよ組立!!

第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590453.jpg
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_14020480.jpg
ご夫婦で参加されている方も。

第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590418.jpg
組立終了!!とおもいきやみなさん、サンドペーパーやサンダーを持って出来上がったばかりの椅子を磨いています。

第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590445.jpg

予定の時間を大幅にオーバーしましたが、みなさん達成感です。
本当にご参加いただいた方、お疲れ様でした!!
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590448.jpg
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590417.jpg
第1回 クラモクDIY学校!!_b0211845_13590326.jpg
木裏・木表を考え、ダボ穴を埋め、本当にそれぞれに素晴らしい作品が完成しました。


DIYにご興味のある方、次回のDIY教室は以下のような日程です。


2×4材 SPFでつくる、MYチェア 【5/10現在 残り3組様
◎日時  5/21(土)10:00~13:00
◎時間  約3時間   ◎受講料 ¥4,600(税別)
◎定員  6名/日   ◎持物  基本的な手道具、筆記用具


ヒノキ材でつくる、MYチェア【4/22現在 残り1組様
◎日時  6/18(土)10:00~13:00
◎時間  約3時間   ◎受講料 ¥5,200(税別)
◎定員  6名/日   ◎持物  基本的な手道具、筆記用具

注意事項
◇製作するための必要な道具はこちらでもご準備できますが、できるだけ各自でご持参下さい。必要な電動工具はこちらでご用意します。
◇作業に適した動きやすく汚れても良い服装でお越し下さい。安全のため半ズボン・スカート・サンダル等での作業はできません。
◇事故・怪我防止のためお子様(小学生以下)の同伴はご遠慮ください


製作するための必要な手道具は、かなづち・のこぎり・メジャー・さしがね・かんな
※お持ちの手道具があればご持参ください


b0211845_13240786.jpg
詳しいチラシはこちらから



ご興味のある方、ぜひクラモクで一緒に木工の楽しさを習ってみませんか!
お問合せは086-465-3322【杉本】まで



by kuramoku2011 | 2016-05-10 14:18 | DIY  

<< 暮らしと木のフェア(2016.... クラモク登山部より >>