改装工事が完成しました

こんにちは、住環境サービスセンターの繁です。

あっという間に2016年も2カ月が過ぎましたが、どんな2カ月でしたか?

私は、2カ月過ぎるのがあっという間に感じました。
だんだん月日が流れるのが早く感じます。


今回、寝室の改装工事をした一部を紹介させて頂きます。

≪改修前≫

入り口は、段差が大きく、上り下りが大変でした。

改装工事が完成しました_b0211845_10145156.jpg



≪改修後≫
ステップと手すりを付けて、上り下りが楽になったとお客様に喜んでいただきました。

改装工事が完成しました_b0211845_09435358.jpg


≪改装前≫

寝室が離れにあり、トイレが遠かったので、窓があった場所に
トイレを計画させてもらいました。

改装工事が完成しました_b0211845_09444496.jpg



≪改装後≫
壁も張替させていただいて、明るい印象になりました。

改装工事が完成しました_b0211845_09451629.jpg

トイレも手すりを付けて、立ったり座ったりが楽にできます。

改装工事が完成しました_b0211845_09453984.jpg

洗面化粧台に電気温水器を取り付けて、冷たかった水仕事もお湯が使えて便利に!

改装工事が完成しました_b0211845_09460594.jpg


その他にも、段差解消をさせてもらい、快適な寝室に生まれ変わっています。

今回、倉敷市の介護保険を利用して寝室の改装をさせてもらいました。
介護保険を使って賢く、お得にバリアフリー工事をしてみませんか?
お気軽にお声掛けください!

*****************************


住まいのリフォーム・メンテナンスのことなら
クラモク リフォーム部門 ≪住環境サービスセンター≫
TEL
0120-40-1907

*****************************


by kuramoku2011 | 2016-03-01 20:06 | リフォームブログ  

<< 第10回クラモク杯の結果報告と... 4/16.17「第39回 暮ら... >>