蜜ろうキャンドルづくり 開催されました

こんばんわ。暮らしらぼの吉田です。
本日は、暮らしらぼ倉敷店にて「蜜ろうキャンドルづくり」のワークショップが開催されました。

講師には素気工房の佐藤先生にお越し頂き、17組の方がご参加されました。

まずは、佐藤先生の蜜ろうの紹介とつくり方の説明からスタート。
蜜ろうキャンドルづくり 開催されました_b0211845_21594374.jpg

灯しんの糸を、とけた蜜ろうの中へひたします。蜜ろうはほのかに甘い香りがします。
蜜ろうキャンドルづくり 開催されました_b0211845_21595419.jpg

形を整えながら、とけた蜜ろうにひたしては引き上げる・・・この作業をくりかえして
蜜ろうキャンドルづくり 開催されました_b0211845_2201399.jpg

ゆっくりと、キャンドルが大きくなっていきます♪
蜜ろうキャンドルづくり 開催されました_b0211845_2202840.jpg

蜜ろうは、ミツバチの巣から出来ていて
巣はミツバチたちが体の中で作った油脂上の物質でできているそうです。
自然素材100%のキャンドルができます♪ススが少ないのが特徴だそうです。
蜜ろうキャンドルづくり 開催されました_b0211845_2204148.jpg

たんたんとした作業ですが、キャンドルにも個性が表れますね。
おしゃべりしながら楽しくつくれます♪
蜜ろうキャンドルづくり 開催されました_b0211845_2205290.jpg

蜜ろうキャンドルづくり 開催されました_b0211845_22166.jpg

だんだんと重みを感じてキャンドルらしくなってきました。
蜜ろうキャンドルづくり 開催されました_b0211845_2211842.jpg

皆さん素適なキャンドルが出来上がりました。
灯をともすのが楽しみですね♪
クリスマス前にぴったりのワークショップでした。
ご来場いただきありがとうございました☆

by kuramoku2011 | 2014-12-14 19:36 | らぼ便り★  

<< 足高神社 絵馬除幕式 2014年【秋】ちびっこ工作コ... >>