暮らしらぼ岡山店6周年記念イベント 開催します vol.2

本日から、ゴールデンウィークも後半に突入しましたね。
天候も良かったので、皆様は予定通りお出掛けでしょうか。


ゴールデンウィーク明けの5月9日(金)から
暮らしらぼ岡山店では、開店6周年記念イベント
ハンス・J・ウェグナー ボーエ・モーエンセン 生誕100周年記念
『スカンジナビアをリードしてきたデザイナー2人の歩み』を開催致します。

今年、スカンジナビアをリードしてきたデザイナー、ハンス・J・ウェグナーとボーエ・モーエンセン、2人の生誕100周年を迎えました。
暮らしらぼ岡山店6周年記念イベントでは、2人の歩みとして、日頃から展示・注文販売させて頂いている彼ら2人がデザインした椅子達に、さらに触れて頂く機会となるイベントになればと考えています。

生誕100年を迎えた彼ら2人についてと、暮らしらぼ店舗にて展示・注文販売していいる椅子についてご紹介させて頂きます。

暮らしらぼ岡山店6周年記念イベント 開催します vol.2_b0211845_19191645.jpg

Hans J.Wegner/ハンス・J・ウェグナー
(1914-2007)
1914年、デンマーク・トナーに生まれる。
弱冠17歳で家具職人のプロライセンスを取得後、1939年よりアルネ・ヤコブセンとエリック・モラーの共同事務所に入所、オーフス市庁舎の家具デザイン等を手がける。1949年、カール・ハンセン&サン社との仕事を開始。翌1950年に発表された【Yチェア】は、氏の代表作として、今なお世界中で高い評価を得ている。ミラノトリエンナーレのグランプリをはじめ受賞歴は数多く、1995年には永年の功績をたたえ、故郷のトナーに【ウェグナー美術館】がオープン。およそ70年の創作期間で手がけた椅子のデザインは500種類以上にのぼるといわれる。

暮らしらぼ岡山店6周年記念イベント 開催します vol.2_b0211845_19193947.jpg

暮らしらぼ岡山店では、2008年の店舗オープンの頃から【CH24/Yチェア】ビーチ材、アッシュ材、オーク材、チェリー材、ウォルナット材、ビーチラッカー塗装と多くの仕様を、見て触れて座り比べて頂ける様に、展示しています。
暮らしらぼ岡山店6周年記念イベント 開催します vol.2_b0211845_19201899.jpg

暮らしらぼ岡山店6周年記念イベント 開催します vol.2_b0211845_19203689.jpg

カール・ハンセン&サン社製品の他、PPモブラー社の【PP58】や【PP701】といったウェグナーデザインの代表作も、暮らしらぼ岡山店開店時から展示・注文販売しています。

暮らしらぼ岡山店6周年記念イベント 開催します vol.2_b0211845_1920537.jpg

Børge Mogensen/ボーエ・モーエンセン
(1914-1972)
デンマーク。ユトランド半島のオルボーで生まれる。
20歳で家具マイスターの資格を修得した後、コペンハーゲン芸術工芸学校、王立芸術アカデミーでデザインを学ぶ。
コーレ・クリント、モーエンス・コッホ他の建築事務所に所属後、36歳で独立して事務所を開設。58歳の短い生涯を閉じるまで、終始、庶民のための家具デザインを心がけた。その代表作がJ39、他ハンティングチェア、スパニッシュチェアが有名。

暮らしらぼ岡山店6周年記念イベント 開催します vol.2_b0211845_19211374.jpg

暮らしらぼ岡山店6周年記念イベント 開催します vol.2_b0211845_19212612.jpg

暮らしらぼ岡山店では、2008年の店舗オープンからフレデリシア社の【J39】を、2012年に再び発表された【J49】を、展示・注文販売しています。

------
デザイナー2人について、またデザインされた椅子について
もっと興味を持って頂ければと、準備を進めています。

<イベント情報>
暮らしらぼ岡山店開店6周年記念イベント
ハンス・J・ウェグナー ボーエ・モーエンセン 生誕100周年記念
『スカンジナビアをリードしてきたデザイナー2人の歩み』

期間:2014年5月9日(金)〜31日(土)
   11:00-18:00 [水曜定休日]

会場:Kurashi Labo 岡山店
   岡山市北区問屋町21-103
E-mail:labo-oka@kuramoku.com

暮らしらぼ岡山店ホームページ
http://www.kuramoku.com/kurashilabo/


by kuramoku2011 | 2014-05-03 19:22 | らぼ便り★  

<< 暮らしらぼ岡山店6周年記念イベ... GWのお休み >>