Café らぼ vol.3 2/1(土)・2(日)開催します♪

                         暮らしらぼの佐藤です。

暮らしらぼ3回目のCaféらぼ開催のお知らせです♪

新生活・新学期の始まる春を前に
今回のメニューは2本立て

menu.1
■It's mine!-ぼくの・わたしの家具-


お気に入りの家具、お好みの家具って皆さんそれぞれに
こだわりがきっとありますよね。
それはきっとキッズたちも同じなのでは♪

今回のCafeらぼでは、そんなキッズたちにおすすめのアイテムがやってきます!

まずは人気キッズチェア STOKKEのトリップトラップ
Café らぼ vol.3 2/1(土)・2(日)開催します♪ _b0211845_16553174.jpg

今回は展示に新色のラバオレンジを新たに加え
Café らぼ vol.3 2/1(土)・2(日)開催します♪ _b0211845_1658497.jpg

さらに新生児から大人までずっと愛用していける専用グッズもご紹介します。



続いてはロイヤルファニチャーコレクションからシューメーカーチェアです。
こちらは暮らしらぼ岡山店でも人気の商品。
座って頂く場所や体型に合わせて5段階のサイズがあるのですが
こちらも今回はお問い合わせの多かったキッズサイズが展示に加わります。
Café らぼ vol.3 2/1(土)・2(日)開催します♪ _b0211845_1743564.jpg


照明からはレクリント社のムーミンペンダントが仲間入りします。
Café らぼ vol.3 2/1(土)・2(日)開催します♪ _b0211845_18134752.jpg

Café らぼ vol.3 2/1(土)・2(日)開催します♪ _b0211845_18142572.jpg

ムーミンが優しく照らしてくれます。キッズに限らずムーミン好きにもお勧めのアイテムです。

長年愛され続けている安心の北欧デザイン家具を、すくすく育つお子様の暮らしの中にも取り入れてみませんか?

menu.2
■今回のおすすめ板は【栃-tochi-】


Café らぼ vol.3 2/1(土)・2(日)開催します♪ _b0211845_18384052.jpg

絹のような光沢の木目が特徴的なトチの板は、
暮らしらぼでも一枚板のテーブルの製作に最も人気のある材種です。
今回はトチの板のご紹介をより充実。
同じトチでも雰囲気やご希望のサイズに応じてご紹介できるように展示のバリエーションを増やします。

トチ材でテーブルやカウンターなど理想の一台をお客様と一緒に叶えていけたらと思います。
Café らぼ vol.3 2/1(土)・2(日)開催します♪ _b0211845_18334993.jpg

ほかにも材種や展示家具、多数ありますのでぜひご来場下さい。

それでは引き続きブログにてCaféらぼ情報お知らせしたいと思いますので、ご覧くださいね。

《イベント情報》
Café らぼ
-板の喫茶店-

開催日/2月1日(土)・2日(日)
時間/10:00~17:00
場所/暮らしらぼ 倉敷店
   〒710-8581 倉敷市中島1000-1(倉敷木材株式会社内)
   ホームページアドレス http://www.kuramoku.com

お問合せ電話番号 フリーダイヤル 0120-33-2265(担当:佐藤)まで

ゆったりお茶を飲みながら“木のある暮らし”見つけませんか


by kuramoku2011 | 2014-01-13 18:44 | らぼ便り★  

<< すてき住まいの大感謝祭! 第6回登山部報告 >>