2013春★暮らしと木のフェア情報♪
2013年 03月 29日
ジョナサンだよ☆
桜も咲き始めて、週末はお花見日和かな??
ではでは今週もみんなにクラモクの県下最大級の木のイベント「暮らしと木のフェア」情報をお届けするね!
今日は木工教室のお知らせ。
今回も3つの作品の中から好きなモノを作ってもらおうと思ってま~す。
まず、「ミニ小物置き」

お気に入りのおもちゃやアクセサリーを置いてもいいね!
そして、「写真立て」

春の思い出や家族写真を飾ってね。
そして、そして、今回のすご~い作品は
「カホーン」

なんじゃいな???ってみんな知らないかな?
そうだよね。これはペルー発祥ほ打楽器でフレメンコとかの演奏にも使われている楽器だよ。
四角い箱をくりぬいて、中に鈴とかの音の出るものが入っているんだ。
今日はちゃんと音ができるかどうか、なんとなんと、プロのカホーン奏者のマムドゥ・ジャバテさん(西アフリカギニア共和国出身)が音のチェックに来てくれたんだ。

もちろん、OK!をもらえたよ!!
木工教室は4月20・21日の2日間、10時から15時までの受付だよ。
ぜひ、親子で作ってみてね。
ではでは、みんなが来てくれるのを4月20.21日、待ってるからね。
◎木楽会員へ加入されると、「暮らしと木のフェア」のDMが届きます。
木楽会員(入会費・年会費 無料)に入りたい方は、
こちらまでご連絡ください。
「暮らしと木のフェア」は以下の内容で開催します。
*******************************
第33回 春の『暮らしと木のフェア』
日時:2013年4月20日(土)・21日(日) 10:00~16:00 雨天決行
会場:倉敷木材株式会社 敷地内 倉敷市中島1000-1
お問合せ フリーダイヤル:0120-33-2265
*******************************
by kuramoku2011 | 2013-03-29 16:28 | ジョナサン劇場